北新地の隠れ家割烹@纐纈

纐纈さんにて。
とっても上品で繊細な季節のお料理を、
ペアリングのお飲物と一緒にいただきました。
器も1点1点、選別されていらっしゃるようで、保管場所が店内だけで足りないほどとのこと!
お料理をさらに引き立てる器、素敵でした。

香住蟹 いくらとキノコのジュレ
合わせるのはバランス良い日本酒 上喜元 純米吟醸 百舌鳥


新鮮なとんぶりを添えた鯖寿司には、
イタリア・イスキア島の白ワイン 
葡萄はビアンコレッラとフォラステラです
(お写真撮り忘れました…泣)

松茸とフカヒレのお吸い物


サヨリのお造り


カツオのいぶり焼きに合わせるのは、
ドイツVilla Wolfのピノ・ノワール(シュペートブルグンダー)
ブルゴーニュのピノだと、カツオが勝ってしまっていたかもしれません。絶妙で完璧なペアリングでした。

シンプルで一番美味しい頂き方、焼き松茸は日本初のワイナリー、新潟の岩の原葡萄園の深雪花のロゼは、マスカットベーリーA
とても上品なテイストで、松茸の風味を邪魔せず、とてもよいペアリングでした。


鰤しゃぶ 白子のソースとポン酢のジュレ
メルキュレのピノ・ノワール
モノポールの、Faiveleyと。

伊勢海老と松茸のフリットには、
オーストラリアシラーズの熟成ワインCastagna2006!
オーストラリアでは珍しい100%バイオ・ダイナミックで葡萄を栽培している、ビクトリア州・ビーチワースのワイナリーです。
独特な香りと、味わいの反比例が面白かったです。

纐纈さんといえば、〆のご飯の豊かさが有名です。
もちろん全部、お願いしました♡笑

生カラスミ/卵かけ/秋刀魚の炭焼き/牛のしぐれ煮、そして、手打ちそばは鴨南蛮で。

トカイアスーで仕上げたお口直しの蜜柑のデザートも本当に美味しかったです。

素晴らしいお時間をありがとうございました♡

#割烹 #日本 #和 #季節 #japanesefood #cucinagiapponese

Millecuore

Millecuoreはイタリア語で ”Mille(たくさんの)cuore(気持ち)” 大人女性の心のよりどころとなるようなポーセラーツサロンを大阪で開校します。 日々のお仕事やプライベートで忙しくも充実した生活を過ごしている大人女性への労いの気持ちを表現して付けました。 レッスン後には、ティータイムを楽しみましょう。各種お飲み物や泡もご用意。 大人女性の贅沢な休日の過ごし方を提供します。

0コメント

  • 1000 / 1000